事業内容 | 株式会社上宗建設 | 京都で長年国宝・重要文化財等の社寺建築施工を行っています。

事業内容

至誠一貫――誠意をもち、真心を込めて一途に貫く

1880年の創業以来、上宗建設は堂宮建築のプロフェッショナルとして
様々なお客様へ技術を提供してまいりました。

国宝・重要文化財を中心に、社寺・数寄屋建築・一般住宅などの新築及び修繕の設計施工。
創業から伝授され続けてきた技術と誇りを胸に、今日も稼働しております。

また、幾多の名建築を手掛ける機会をいただきながら、
伝統技術の発展と継承にも努めてまいりました。

時の流れに退廃することのない、威厳ある歴史の建造物を
この先の未来までずっと残し、守り抜きたい。
それこそが私たちの願いであり、全うすべき責務であると考えています。

これまでの施工例

日本最大の禅寺として有名な妙心寺の各塔頭寺院、
世界遺産の仁和寺、石庭として名高い龍安寺などの 国宝・重要文化財等の社寺・数寄屋建築。
近年は社寺だけでなく、新しい分野の仕事にも挑戦しています。

 羽田空港国際線旅客ターミナルビルの商業ゾーンにある
木造建築物「はねだ日本橋」にも携わりました。
奈良県の「吉野ヒノキ」を使用したヒノキ造りで
多くの空港利用者の方にご利用いただいております。

仁和寺宗務庁舎
通用門・玄関

西明寺 庫裏

正法寺 本堂

施工の流れ

当社では、社寺建築の生命でもある木材からこだわり抜き、
お打ち合わせからアフターフォローまでの全工程を一任。

高い技術力を保有している監理技術者が数名在籍し、
皆さまのご要望に最大限お応えしています。

施主様とのお打ち合わせ

お問い合わせをいただいた施主様の元へ出向き、
様式・規模・予算などのご依頼内容を詳しくお聞きいたします。


国宝・重要文化財等の社寺・数寄屋建築の調査

修繕などのご依頼をいただいている物件を実際に見ながら、どんな木や瓦を選ぶか、工程スケジュールはどのくらいかなど検討していきます。
 


見積書・契約書のご確認

工程スケジュールや必要な資材などが揃い次第、最終的な諸書類をご確認いただきます。

 


起工式・地鎮祭

建築を始める前には、事が始まることへのお祝いと、無事に成就するようにという願いを込めて式が行われます。


施工開始

基礎工事・石工事、雨風を避けるため覆屋(素屋根)など、工事を行なうための準備を整えます。その後は堂宮大工も加わり、いよいよ着工です。

 

 


上棟式・上棟祭

上棟が完了した際には、みんなで労いと喜びを込めて式が行われます。お披露目の場であるとともに、最後まで無事に成就するようにという願いも込められています。


完成

完成後のアフターフォローも当社が担います。
お困りごとがあれば、いつでもご相談ください。